ながまる夫婦のSNS フォローはこちら

「2022年版」「神アニメ」絶対にハマる、歴代のおすすめアニメランキング34選

  • URLをコピーしました!

この記事では、絶対におすすめできる神アニメを厳選!
大人向けから子供と一緒に見れる作品まで幅広くピックアップしています。
おすすめアニメをジャンル別に分けて紹介します。
ぜひ記事を参考にお気に入りのアニメを見つけてください。

目次

名作・神アニメランキング

1位『コードギアス 反逆のルルーシュ』

コードギアス 反逆のルルーシュ

撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ

2006年より放送が開始されたSFロボットアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』。15周年記念では、新アニメ『コードギアス 奪還のゼット』の制作が決定するなど、今なお盛り上がりを見せている作品です。

地下資源を巡り、ブリタニア帝国の侵略を受け属領となった日本。エリア11という名称に変えられ、日本人も皆〈イレブン〉と蔑まれていました。ブリタニア人の学校〈アッシュフォード学園〉に通う主人公・ルルーシュは、日本を取り戻さんとするテロリストとブリタニア軍の戦いに巻き込まれます。流れるままに行き着いた先で、ルルーシュは謎多き少女・C.C.と邂逅(かいこう)。この出会いが、彼の運命を大きく変えることに。世界を巻き込んだ戦争が、幕を開けます。

本作は、手段を選ばぬダークヒーローのような立場にいるルルーシュと、根本から国を変えようとする旧友スザクのすれ違いが描かれた作品。あっという間に全50話を完走できる圧巻の脚本と演出クオリティに脱帽。

毎話常にクライマックスで、日常回にあたるエピソードであっても中だるみがありません。迫力あるロボットアクションはもちろん、学園系のほのぼのとしたシーンも楽しめます。

2期あわせて壮大なストーリーが組まれているおすすめのアニメです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>


2位『魔法少女まどか☆マギカ』

魔法少女まどか☆マギカ

夢も希望も

鬱展開のストーリーを執筆することで有名な虚淵玄が脚本を担当した『魔法少女まどか☆マギカ』。かわいらしいキャラクターデザインとは裏腹に、ストーリーは重く大きなギャップがあります。OPはクリアなボイスで人気を集める女性ユニット「ClariS」が、EDは壮大で神秘的な歌唱を得意とする女性ユニット「Kalafina」が担当しています。

中学2年生の女の子・鹿目まどかは、ある晩不思議な夢を見ます。強大な敵に対し、たった一人で攻防を繰り広げている謎の少女。自分も戦うことを決意した瞬間、夢オチであることに気づいたまどかは、拍子抜けしつつもいつものように登校を始めます。普段と変わらない日常。1つ違うのは、夢で見た少女が転校生としてクラスに招かれたことでした。彼女の名は、暁美ほむら。戸惑いを隠せないまどかに、ほむらは意味深な言葉を投げかけます。

仲間を失う悲しみ、自らに降りかかる運命。本作では、負の連鎖に抗う少女たちの物語が描かれています。敵である魔女が現れる〈結界〉は、メルヘンチックで可愛らしさもありますが、どこか不気味。衝撃の展開が楽しめる、結末まで目が離せないおすすめのアニメです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

想いを綴る、愛を知るために

京都アニメーションが主催する「京都アニメーション大賞・小説部門」にて、初の大賞を受賞した作品『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』。アニメ化も、同社によって行われています。世界観に合った特有のキャラデザと、終始安定して映し出される美麗な背景作画が魅力です。

長きに渡り続いた大陸戦争も終わり、国が復興の兆しを見せる頃。戦うための”道具”として生きてきた一人のある少女がいました。感情を持たぬ少女の名は、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。戦地で傷ついてしまった彼女は、病院のベッドで目を覚まします。上官であるギルベルト少佐に手紙で状況を報告しようとするも、失った両腕の代わりとしてつけられた義手に慣れず、うまく文字が綴れません。

そんな彼女のもとに、元陸軍中佐のホッジンズが訪れます。ギルベルトの代わりに迎えに来たという彼は、ヴァイオレットを美しい港町〈ライデン〉へ連れて行きます。そこで彼女が出会ったのは、誰かの想いを言葉にして届ける〈自動手記人形〉という仕事でした。自動手記人形になれば、ギルベルトが残した”ある言葉”の意味を理解できるかもしれない。そう思い、ヴァイオレットは初めて自分の意志をあらわにします。「愛してる」が知りたいのです、と。

心を持たない少女が、手紙を代筆することで人々の想いに触れ、「愛」を理解していくストーリー。その言葉の重さ、切なさ、寂しさは、ヴァイオレットの真っ白だった心を染め上げていきます。物語が進むにつれて、彼女に感情が芽生えていくのがポイント。観ている人の心を揺さぶる、「泣けるアニメ」の最高峰といえる作品です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

異世界アニメランキング

1位『Re:ゼロから始める異世界生活』

Re:ゼロから始める異世界生活

死して時間を巻き戻す”死に戻り”の力

鼠色猫による「なろう小説」が原作のアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』。『ノゲノラ』同様、正確には転生ではなく”転移”モノですが、異世界系の作品として知名度・人気ともに高く、多くのファンを魅了しています。

コンビニからの帰り道。まだ17歳の少年・菜月昴は、突如として異世界へ召喚されてしまいます。どこかで観たようなファンタジー世界に、スバルは興奮の色を隠せない様子。しかし、いつまで経ってもお決まりの展開である美少女との出会いは訪れません。右往左往しているうちに、強制イベント「チンピラとの遭遇」が発生。何の力も持たない彼は、為す術もなく襲われてしまいます。もうだめかと思われたその時。銀髪の少女が姿を現します。

優れた身体能力も、魔力もない。スバルが手に入れた唯一の力は、死んだ瞬間ある時点まで巻き戻る「死に戻り」だけ。本作は、そんな彼が自身や仲間に襲いかかる悲劇を回避するために、文字通り死にものぐるいで奮闘する物語です。絶望の果てにスバルが胸中を吐露するシーンは、約20分に渡る長いやりとりにも関わらず、胸に突き刺さるようなセリフと演技で神回と評されています。ストーリー構成がよく練られた面白いアニメを観たい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

2位『ソードアート・オンライン』

ソードアート・オンライン

本作は、大規模なバーチャルゲーム空間を舞台に、精神をシステムに囚われた少年と少女が未来を切り開くために戦うアドベンチャーファンタジーです。

主人公のキリトとアスナは、ゲームの中で死ねばリアルの脳も破壊される恐怖と向き合いながら、現実世界へと戻るためにゲームクリアを目指すプレーヤーとして出会います。はじめこそ対立していたふたりでしたが、戦いの中でいつしか恋に落ち、、、

最強系主人公のひとりに数えられがちなキリトですが、実際の戦闘では苦戦することも多く、彼の本質はコアゲーマーというところにあります。

ゲーマーとしての経験や知恵を糧に、格上の相手にも挑んでいく姿が熱く、本作の面白さを格上げしているのです。またアスナとの絆も見どころ。死と隣り合わせながらも想い合う姿に感動必至です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『この素晴らしいアニメに祝福を!』

この素晴らしいアニメに祝福を!

暁なつめが小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していた作品『この素晴らしい世界に祝福を!』。リメイク版として発売されたラノベがシリーズ累計850万部を突破するなど、異世界モノとして多数のファンを集めているタイトルです。

引きこもりニート生活を謳歌(おうか)する主人公のカズマさん。店舗限定フィギュアを買うため渋々外に出た彼は、通りすがった少女を庇いトラックに轢かれて死んでしまいます。自分の命も無駄ではなかった、そう感じたのもつかの間。眼前に現れた自称女神のアクアから”非常に恥ずかしい最期”を迎えたことを告げられます。

想像を絶する最期に、思わず大声をあげるカズマさん。そんな彼に、アクアは続けて異世界へ転生することを提案します。何か1つだけ持っていけるという特権に対し、彼は散々自分のことをバカにしてきたアクアを指名。引きニートと駄女神の冒険が今、幕を開けます。

会話のテンポ、ギャグの面白さ、声優の演技どれもが秀逸な『このすば』。シリアス展開がほぼ皆無で、なろう系らしさが無く純粋にギャグアニメとして楽しめるのが魅力です。笑えるアニメが観たい方はチェックしてみてください。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

4位『幼女戦記』

幼女戦記

其れは、幼女の皮を被った化物

非常に博学な作者として知られるカルロ・ゼンによる小説が原作です。タイトルに幼女という言葉を冠していますが、萌え要素は皆無で、血なまぐさい戦争がテーマ。主人公のCVを悠木碧、サブキャラのCVを早見沙織が担当しているほか、多数の人気声優を採用しています。

轟音鳴り響く戦地。絶大な軍事力を誇る帝国は、共和国による全面攻勢に苦戦を強いられていました。帝国軍参謀本部は、傾きつつある戦局に対し増援として魔力を駆使する〈魔導部隊〉を派兵。しかし、蓋を開ければそれは新兵の寄せ集めに過ぎませんでした。雨のように降る銃弾や砲撃に、1人、また1人と倒れゆく兵士たち。絶望の最中、戦場に似つかわしくない金髪碧眼の幼女〈ターニャ・デグレチャフ〉が、空中で銃を構えます。

作中では架空の国家同士による戦争が描かれていますが、名前や制度などから現実の国家がモデルになっていることが分かる本作。歴史に関する知識がなくても十分楽しめる内容ですが、得意な方はさらに楽しめます。国家間の関係や戦略などの設定がしっかりと練られている深みのあるストーリーが魅力のアニメです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

5位『ノーゲーム・ノーライフ』

ノーゲーム・ノーライフ

天才ゲーマー兄妹による、空前絶後の頭脳バトル!

異世界”転移”モノの作品である『ノーゲーム・ノーライフ』。榎宮祐によるライトノベルが原作です。メインキャラクターである兄妹のCVを松岡禎丞と茅野愛衣が担当しています。

あらゆるゲームの頂点に君臨する、謎多きゲーマー「 」(くうはく)。都市伝説とまで言われる腕前を持つその人物は、ニートでヒキコモリな兄〈空〉と妹〈白〉でした。ある日、神を自称する少年・テトが現れます。彼によって、全てがゲームで決まる盤上の世界〈ディスボード〉へ召喚された2人。空白の無双が今、始まります。

ポーカーやチェスなど、現実にあるゲームを兄妹が攻略していく作品。作中のゲームにはオリジナルのルールが加えられているため、新鮮な気持ちで視聴できます。知力を使った戦いがメインですが、時に奇抜な方法でピンチを切り抜けるシーンも。先が読めない展開を楽しみたい方におすすめのアニメです。 

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

日常アニメランキング

1位『SPY×FAMILY』

SPY×FAMILY

世界の運命は、仮初の家族に託された

少年ジャンプ+にて連載中の大人気ホームコメディ『SPY×FAMILY』。2023年にミュージカルの上演も決定するなど、アニメ化にとどまらない勢いのある作品です。

東西が冷戦状態にある時代。西側で暗躍するエージェント〈黄昏〉は、ある日本部から新たな任務の通達を受けます。内容は、”東西平和を脅かす総裁ドノバン・デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入し、彼の動向を探れ”というもの。任務遂行のため、さっそく仮初の家族を作り上げる黄昏。しかし、彼が妻に選んだヨルは”殺し屋”、娘に選んだアーニャは心が読める”エスパー”でした。利害の一致によって共に暮らすことになった3人。彼らに世界の平和が託されます。

デズモンドの息子ダミアンとアーニャのカップリング「ダミアニャ」がTwitterトレンドに上がるなど、内容だけでなくキャラクターの人気も高い本作。あくまで任務のためという姿勢から、アーニャを中心にだんだんと絆されていくロイド(黄昏)とヨルに心があたたまるのが魅力です。ストーリーのテンポも良く、終始飽きずに観ることが可能。家族愛あふれるコメディアニメを楽しみたい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

 

2位『化物語』

化物語

蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。そして、吸血鬼

西尾維新による小説「物語シリーズ」のアニメ化第一作目である『化物語』。小気味よい会話のテンポ、言葉遊びで人気を博した作品です。アニメ制作会社「シャフト」による、幾何学的な背景描写も魅力。キャラごとに主題歌があり、一定の話数ごとにOPが切り替わります。

主人公の阿良々木暦は、春休みの間とある事件に巻き込まれた結果、特異な体質になってしまった高校生。彼は運が良かったのか悪かったのか、病弱で大人しいクラスメイト・戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまいます。
その後、何でも知っている友人・羽川翼から彼女の情報を聞き出そうとしますが、本人から非常な脅しを受け怯みます。ところが、お人好しな彼はどうしても放っておけず、その場から立ち去ろうとする戦場ヶ原の後を追います。果たして彼は、無事に彼女と和解できるのでしょうか。

キャラクターが顎を上げ、挑発的に見下ろす構図”シャフ度(シャフト角度)”がよく話題に挙げられる本作。そのほかにも、おしゃれな背景・室内デザインと独特な表現が楽しめます。学園モノではありますが、色恋メインではなく怪異に対して主人公らが立ち向かう様子が描かれているのが特徴。さまざまな要素が組み合わさったおもしろいアニメを観たい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『コタローは1人暮らし』

コタローは1人暮らし

「ブーッ」と部屋のブザーが鳴り、ドアを開けるとそこには小さな男の子が立っていた。
手に持った高級ティッシュ箱をスッと差し出し、「203号室に越してきた、“さとう”ともうす。以後、おみしりおきを。
とある事情で『アパートの清水』に一人暮らしをすることになった、さとうコタロー、4歳。腰におもちゃの刀を携え、今日も一人買い物に出かける。

その大人っぽくもあり、幼くもあるコタローの賢明な生き方は、周りの人に少しずつ影響を与えていく。
両親と過ごせるその日のために、強く生きると決心した4歳児の物語。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

タイムリープアニメランキング

1位『僕だけがいない街』

僕だけがいない街

三部けいの漫画をアニメ化した『僕だけがいない街』。マンガ大賞などに2年連続ランクインするなど、実績ある作品です。2016年にフジテレビのノイタミナ枠で放送されました。

主人公の藤沼悟は、ある時点からタイムリープできる〈リバイバル〉という力を持っている男性。自らの判断では使用できないうえ、リバイバルが発動する直前に決まって悪い事が起こるので、この力に不満を覚えていました。

ある日、交通事故に遭った彼を世話するため、一時的に母・佐知子が同居することに。2人で近所のスーパーで買い物をした際、佐知子だけが誘拐未遂事件を目撃します。そのことを冗談っぽく伝えられた悟は、引っ掛かりを覚えながらもバイトから帰宅。そこで目にしたものとは、一体何だったのでしょうか。

タイムリープものである本作。主人公の声を担当したのは、土屋太鳳と満島真之介の2人です。それぞれ子供時代と大人時代の声をあてています。本作は、藤沼悟が未解決事件を防ぐために奔走するミステリーアニメ。最後までハラハラできる作品が観たい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

2位『東京卍リベンジャーズ』

東京卍リベンジャーズ

人生ど底辺を生きる元不良のフリーター・花垣武道は、何者かに線路に突き落とされたと思った瞬間、12年前にタイムリープしていました。武道はこの力を駆使して暴走族「東京卍會」によって殺される運命にある元恋人や仲間のために奔走します。

タイムリープを繰り返す度、武道の男前度が上がっていく姿が痛快。カリスマ不良たちのかっこよさに痺れる作品です。

映画ヒットとの相乗効果で勢い衰えない「東リベ」は、最旬アニメとして抑えておきたい作品です。最大の魅力は熱くて強い個性豊かなキャラクター。特攻服を着た不良がレアになったという現実もあって、作中の不良たちが古臭くなくおしゃれに見えてきます。全員男前&不良という設定が、男女問わず人気の理由です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

スポーツアニメランキング

1位『ハイキュー‼』

ハイキュー‼

独りでは決して見ることのできない『頂の景色』

高校バレーをテーマとしたアニメ『ハイキュー!!』。第1期~第4期まで放送されており、非常にボリュームがあります。熱いスポ根ストーリーと迫力ある作画で高い人気を得ているおすすめのアニメです。

電気屋の前に置かれた大型テレビ。小柄な少年・日向翔陽は、そこで偶然にも春高バレーの中継を目にします。自分と同じ小柄な体型にも関わらず、大きく羽ばたく烏野高校エースの姿に目を惹かれる日向。数年後、中学生になった彼はバレー部に入部していました。

部員数が足りず、3年の終わりにメンバーをかき集めることでようやく公式試合にありつけます。相手は〈コート上の王様〉影山飛雄率いる強豪校。素人同然の面々が敵うはずもなく、結果は惨敗。リベンジを果たすべく、日向はバレーをするきっかけとなった烏野高校のバレー部に入部します。しかし、そこには影山の姿が。互いに反発し合いながらも、同じチームとして協力し、独りでは見ることのできない頂の景色へ臨みます。

王道な展開ながら、しっかり感情移入して観られるほど熱中できる本作。解説が入るため、バレーのルールを知らなくても楽しめるのが魅力です。感情を揺さぶられるスポーツアニメが観たい場合はチェックしてみてください。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

2位『アオアシ』

アオアシ

世界へ、連れていってやる

愛媛に暮らす中学生・青井葦人(あおいアシト)は弱小サッカー部のエース。
中学最後の大会で負けた日、悔しさをぶつけるように海辺で走り込んでいたアシトは、試合を見ていた一人の男と出会う。
その男、福田達也は、Jリーグ有数のクラブ「東京シティ・エスペリオンFC」で、高校生年代を育成する組織「ユースチーム」の監督だった。
荒削りだが、ある特別な才能を持つアシトに無限の可能性を見出した福田は、自らの野望を語り始める。

「俺には野望がある。俺の作り上げたクラブで、世界を掌中に収める。世界への踏み台じゃない。我がクラブこそが世界だと。その野望のすべてを担うもの、育成<ユース>だ。
福田の誘いを受け、入団試験<セレクション>を受けに上京することを決意するアシトは困難を乗り越えて、プロのサッカー選手を目指す物語。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『ブルーロック』

ブルーロック

世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。

日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。
その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。
集められたのは 300人の高校生。しかも、全員 FW(フォワード)。

299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは?

今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

4位『ダイヤのA』

ダイヤのA

もう一度、あのミットに投げ込みたい‥・・。
捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。
沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。
そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた!

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

5位『弱虫ペダル』

弱虫ペダル

精一杯ゴールに届けることしかできないんです。

自転車競技をテーマとしたスポーツアニメ『弱虫ペダル』。原作の漫画を始め、映画やテレビドラマ、舞台などさまざまな展開を実現している人気作品です。第4期まで放送されており、2022年10月からは第5期の放送も予定されています。

一見ただのオタクな高校生・小野田坂道。彼は大好きなアニメグッズを買うために、アキバまで往復90kmの道のりをママチャリで通っていました。電車を使わない理由は、「自転車ならアキバまでタダで行けるから」。ロードレーサーの今泉俊輔は、〈激坂〉と呼ばれる急勾配な坂をラクラク駆けていく彼に、驚愕の色を隠せない様子。小野田が本当に激坂を登る実力があるのかを確かめるため、今泉は勝負を挑みます。

主人公の小野田がロードレースと出会い、部員と共にインターハイを目指す物語が描かれた本作。部員はもちろん、相手チームのキャラクターも回想シーンでバックグラウンドが深掘りされます。感情移入しやすく、物語にのめり込めるアニメが観たい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

バトルアニメランキング

1位『呪術廻戦』

呪術廻戦

人間の負の感情によって生まれる「呪霊」の存在により、日本では各地で不審死が発生。主人公・虎杖悠仁は高い身体能力を持ちながらも平凡な学生生活を過ごしていましたが、ある日「呪霊」に巻き込まれてしまいます。

その戦いの中で最強の呪霊である宿儺の指を体内に取り込み、「宿儺の器」となった彼は仲間とともに呪霊の脅威に立ち向かうことに。
クールでダイナミックな戦闘シーンの魅せ方に唸らされます。
他にも五条覚の瞳の描写などから、MAPPAの本気を感じる作品。

人の負の感情がテーマとなっていますが、シリアス一辺倒にならず、原作で挟まれているギャグや日常パートも丁寧に描いています。作画や構成、声優陣の演技も軒並みクオリティが高いエンタメ力の高い内容です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

2位『グラップラー刃牙』

グラップラー刃牙

ある空手大会では、1人の少年によって激震が走っていました。
神心会空手の師範は、傷を作り涙を流す教え子たちを問い詰めます。
「アイツはただの白帯ではありません!」と叫ぶ1人の教え子。
彼らは白帯の少年1人に、大敗を喫したのです。

闘技所の若きチャンピオン範馬刃牙。本作品では刃牙とその父、範馬勇次郎を中心として多数の格闘家達が「地上最強」を目指し、様々な条件下で戦いを繰り広げます。

彼の名は範馬刃牙。正体は東京ドームの地下格闘技場で開催される、ノールール試合のチャンピオン。少年は父・範馬勇次郎と戦うことを目標に、今日も強者の前に立ちはだかります。

『刃牙』といえば筋肉を強調した独特のキャラクターデザインが魅力。また1億9千万年前の原人との戦いといったような意表をついたバトルで視聴者を惹きつける、格闘ものの王道のような作品です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『ジョジョの奇妙な冒険』

ジョジョの奇妙な冒険

その血の運命は、世代を超える戦いへ発展する

漫画のシリーズ累計発行部数が1億部を突破するといった記録的な人気があるアドベンチャー作品『ジョジョの奇妙な冒険』。第1期~第5期はTVアニメとして放送、第6部はNetflixが全世界独占配信をしています。なお、U-NEXT・Amazon Prime Videoなどで順次配信予定です。

古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。彼らが持つ〈石仮面〉には、被ったものに永遠の命と支配者の力を授けるという恐ろしい言い伝えがありました。19世紀、主人公のジョナサン・ジョースターはある日、養子として家にやってきたディオ・ブランドーと出会います。友好的に接しようとする〈ジョジョ〉に対し、強い嫌悪感をあらわにするディオ。この出会いにより、世代を超える因縁が生まれます。

漫画の独特な画風を忠実に再現した本作。シリーズごとに主人公が変わっていくのが特徴です。比較的長めの話数ですが、前シリーズのキャラが登場すること、主人公たちが持つ能力が大きく変わることから飽きずに観られます。長編アニメを観たい方におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

4位『ワンパンマン』

ワンパンマン

趣味でヒーローをやっている者だ

『ワンパンマン』は、ONEによってWeb公開されている漫画を原作とするアニメ。村田雄介を作画に加えたリメイク版は、となりのヤングジャンプで連載されています。

就職活動がうまくいかず、自暴自棄になっていた主人公のサイタマ。怪人に狙われていた子供を命がけで救ったことをきっかけに、ヒーローを目指すようになります。ハゲてしまうほどに激しい特訓を経た結果、彼はどんな敵でも一撃で倒してしまう最強のヒーローに。あまりにも強くなってしまった彼は、張り合いのない戦いに退屈さを感じ始めます。果たして、彼の一撃に耐えうる怪人はいるのでしょうか。

圧倒的なアクション作画と、ところどころで観られるギャグシーン、ヒーローモノらしい熱い展開が楽しめる本作。サイタマのほかにも個性豊かなヒーローが多数登場します。タイトル通りワンパンチで敵をなぎ倒していきますが、そこに至るまでの過程がおもしろく、観ていて飽きがこないのが魅力です。シリアス要素が少なめなアニメを観たい方に適しています。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

5位『Fate/stay night』

Fate/stay night

本作品は『Fate/staynight』から10年前に遡った、第4次聖杯戦争が物語の始まりになっています。

聖杯戦争とは、どんな願いも叶えてくれるという器を賭けた儀式。そして聖杯戦争に選ばれた7人は自身の願いの為に殺し合いを始めます。

積み上げられてきた重厚な世界観が魅力の「Fate」シリーズ。前日譚としてある程度独立したストーリーなので、初心者にも入りやすい作品です。

本作を通じてぜひ「Fate」の奥深さと熱さに触れてみて下さい。宝具を使ったド派手な戦闘をufotableが圧巻の作画で表現。各マスターと英霊の人間ドラマも濃厚で惹き込まれます。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

6位『終末のワルキューレ』

終末のワルキューレ

人類誕生から700万年。神々は「人類存亡会議」にて、一向に進歩の兆しの見えない人類に対して「終末」を与えることにします。
そこに待ったを掛けたのが戦乙女・ブリュンヒルデでした。彼女は「神VS人類最終闘争(ラグナロク)」にて人類の未来を決めることを提案。
こうして神々と、ブリュンヒルデが選んだ人類最強の13人による、規格外の13番勝負が幕を開けました。

人類側は始まりの人類アダムから呂布奉先、佐々木小次郎と時代も土地も異なる色んな意味の英雄たちが集います。死闘を繰り広げる当人たちも熱いのですが、応援席の人物も錚々たる顔ぶれでこれまた胸熱。意外と少ないシンプルなタイマン勝負ものです!

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

7位『アカメが斬る』

アカメが斬る

 人が次第に朽ちてゆくように国もいずれは滅びゆく。
千年栄えた帝都すらも今や腐敗し生き地獄、人の形の魑魅魍魎が我が者顔で跋扈する。天が裁けぬその悪を闇の中で始末する我等全員、殺し屋稼業。

帝歴 1024年。帝国の圧政によって苦しむとある村の少年剣士・タツミは、村を救う希望とお守りを胸に、幼馴染みと共に帝都へ出稼ぎに出発する。
道中、夜盗の襲撃に遭い散り散りになりながらも、たった1人帝都に辿り着いたタツミを待ち受けていたのは、絶句するほどに腐敗しきった帝都の真の姿だった。「最近、帝都の重役や富裕層の人間を狙う恐るべき殺し屋集団がいる。
一方でそういった噂を耳にしたタツミは、身をよせた貴族の家で闇夜に潜む彼らの存在に気がつく。
殺し屋集団、ナイトレイドたちの存在に。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

8位『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

迷宮都市オラリオ『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。

人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」「はいっ! 僕は強くなります! 」どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。
これは、少年が歩み、女神が記す、 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

9位『プラチナエンド』

プラチナエンド

『DEATH NOTE』タッグが天使をテーマに描くのがこの『プラチナエンド』です。

自殺を図った架橋明日(かけはしみらい)の前に現れたのは、ナッセという天使でした。ナッセいわく、同じように天使に力を授けられた神候補が他に12人存在し、そこから1人が神になるとのこと。
明日は同じ神候補の花籠咲(はなかごさき)と共に、自らの幸せや生きる意味を模索していきます。

天使の翼と天使の矢を授けられた神候補同士の頭脳戦が熱い!同作者の『DEATH NOTE』に登場するデスノート同様に、人智を超えた力が人の手に渡るとどうなるのか!?という部分が見どころです。哲学的な問いかけも多く、考えさせられる重めの展開が好きな人におすすめ。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

10位『からくりサーカス』

からくりサーカス

小学5年生の才賀勝は、父親である大手家電メーカーサイガ社長・才賀貞義の死により180億円の遺産を相続。これによって異母兄弟から命を狙われていたところを加藤鳴海と「しろがね(エレオノール)」に助けられる。しかし、叔父の才賀善治に誘拐された勝を救出した鳴海は切断された片腕を残して行方不明となる。

絵柄がとっつきにくい感じはしますが、圧倒的なストーリー展開で物語に夢中にさせてくれます。

物語の中心となるゾナハ病とは、「他者の副交感神経系優位状態認識における生理機能影響症」という意味不明な病名。
他人を笑わせなければ、激しい呼吸困難を伴った痛みを感じる。しかし、この病気が原因で死ぬことはなく、「死ねない」苦しみを味わうことになる。

という恐ろしい設定で、どんなに苦しくても他人を笑わせなければならないという奇病が漫画で描かれているシーンは胸に打つものがあります。
また、バトルは徒手空拳なのは鳴海だけで、メインは操り人形を駆使してバトルをするという変則的な戦い。

人形の操縦者も人形の近くで操作するため普通に攻撃に巻き込まれるあたりに違和感が最初はありましたが、読み進めるうちにからくり人形を使う意味が明らかになります。

展開は逆転に次ぐ逆転と王道バトルな展開でハラハラして読めますが、ストーリーは相当深く練り込められたものか感じさせてくれます。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

11位『終わりのセラフ』

終わりのセラフ

未知のウイルスにより人類が激減し、吸血鬼が地上を支配するようになった世界。

かつて吸血鬼から逃げ延びた少年・百夜優一郎が、吸血鬼を殲滅する部隊「月鬼ノ組」に入隊し、吸血鬼たちとの戦いを繰り広げる物語です。

数奇な運命に振り回されながら、吸血鬼との戦いを続けるストーリー展開は、とても重厚で見応えがあります。テレビアニメ版は、分割2クールで全24話放送されました。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

歴史アニメランキング

1位『キングダム』

キングダム

紀元前、中国西方の秦国(しんこく)。
今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す下僕の少年・信(しん)は、王都で起きたクーデターに巻き込まれ、秦王・嬴政(えいせい)と運命的な出会いを果たす。

時は流れ、戦場に身を置く信は、同世代の将である蒙恬(もうてん)や王賁(おうほん)らと切磋琢磨しながら武功を重ねて着実に出世を果たし、これまで年若いことを理由に補佐役の相国・呂不韋(りょふい)に国の実権を握られていた嬴政も、その類稀なる才覚によって、弟・成蟜(せいきょう)らかつて対立していた者たちをも味方につけ確実に宮廷内での影響力を強めていた。
そんな中起きた函谷関(かんこくかん)攻防戦。

趙国(ちょうこく)の天才軍師・李牧(りぼく)と楚国(そこく)の宰相・春申君(しゅんしんくん)の働きかけにより列強五か国が参加することになった合従軍に攻め込まれた秦国は、亡国の危機に国家一丸となって立ち向かいこれを打ち破る。この戦いで嬴政は、自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀(かかんのぎ)」において、国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。だが、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。
秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む者が現れる。さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。
国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

2位『バジリスク』

バジリスク

甲賀卍谷と伊賀鍔隠れに潜む一族は、ともに服部半蔵に率いられる忍者群同士でありながら、源平の昔より数百年、互いに憎悪を抱く不倶戴天の敵同士でもあった。服部の統制下、両門争闘の禁制によりかろうじて和平を保っていた。
そのような中、甲賀組の首領甲賀弾正の孫弦之介と伊賀組の頭目お幻の孫娘朧は恋仲にあり、両家の縁組がすめば長きに亘った甲賀と伊賀の確執も解けるかと思われた。

そんな事情を知ってか知らずか、慶長19年4月末両首領を駿府城に呼び出した徳川家康と半蔵(二代目)が甲賀・伊賀の忍びに与えた使命は実に戦慄すべきものであった。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

3位『ゴールデンカムイ』

ゴールデンカムイ

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。

そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

コメディーアニメランキング

1位『ヒナまつり』

ヒナまつり

インテリ系ヤクザ新田と、彼のもとへ突如として現れたサイキック少女・ヒナが巻き起こすトンデモ騒動を描いたコメディです。

表情ひとつ変えずに超能力で事態を悪化させていくヒナと、彼女に振り回されながらもキレのあるツッコミを入れる新田のやり取りは笑いなしでは観れません。

笑いと感動で心を揺さぶる様はまるでジェットコースター。ヒロイン3人の個性が出揃ってからは、ドタバタな日常の中にも、3人の交流や成長が丁寧に描かれていた印象です。
ハートフルな部分がしっかりしていることで、テンポいいギャグがより効果的に。視聴後は思わず「あいったー」と言ってしまうこと間違いなし。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>


2位『異世界おじさん』

異世界おじさん

2017年、たかふみは叔父が目覚めたと連絡を受けます。
叔父は2000年に事故に遭い、昏睡状態に。彼の処遇を巡って一家離散まで起きていました。

叔父はたかふみに、この17年間異世界へ行っていたことを説明。実際に魔法を使う叔父を見たたかふみは、叔父にYouTuberになることを勧め、同居を始めます。

2000年代にオタクをしていた視聴者の心を、懐かしさで殺しにくる『異世界おじさん』。
大きくオタク文化が動いた17年間を失っているおじさんと甥っ子とのジェネレーションギャップネタが最大の魅力です。

版権ネタも原作通りに登場していて、とくにおじさんが愛するセガ作品ネタはしょっちゅう出てきます。子安武人の奇声や奇妙な呪文を楽しむのもおすすめ!

無料トライアル実施中!<U-NEXT>


今回は、おすすめのアニメをジャンル別にランキング形式で紹介してきました。
今回ランクインしているアニメには、令和になった今でも多くのファンに愛される作品ばかりです。
あなたの好きなアニメはありましたか?

もちろん、今回紹介しきれなかったアニメの中にも名作は多数存在します。
自分の好きな作品をどんどん見つけていきましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次