こんばんは、shipです。
突然ですが、私はラーメンが凄く好きです。
週6でラーメンを食べていたくらいハマっています!
その中でも全部は書ききれないので、今回は、僕のおすすめラーメン店を2軒紹介致します。
ラーメンについては、これからたくさんブログを書いていきたいと思います。
まず始めに1件目。関西の二郎系ラーメンのおすすめ店を紹介致します。
ラーメン荘 これが好きだから
場所は兵庫県西宮市内にあり、最寄り駅は阪急今津線の阪神国道駅かJR西宮駅です。
どちらも徒歩5分圏内です。
車で行く場合は、近くの提携パーキングがありますのでそちらに停めて下さい。
ここはもう5年ほど通っており、僕の中で関西の二郎系ラーメンなら間違いなくここが1番です。
ラーメン荘の系列店は何店舗かあり、他の店舗も行きましたがどこも美味しいのですが、
パンチの強さ、チャーシューはレベチなぐらいこちらのお店は美味しいです。
醤油ベースの極太麺になっております。
まずは店内で食券を購入し、列があれば並びます。
メニューはラーメンと和え麺の2種類で構成されております。
とりあえず二郎系は量が多いので、まずは並(300g)からをオススメします。
女性の場合は、150g~200gをオススメします。
私の中では、特に和え麺がおすすめです!
和え麺は味のパンチが強い為、味変で生卵、チェダーチーズをトッピングするとより一層楽しめます。
濃い味が苦手な方は、和えポンにするとあっさり食べられます。
そして、月に数回にはなりますが、塩和え麺の日があり、
これが1番のおすすめで、本当の本当に美味しいです。
美味しすぎて食べながら頷いて、「この味、この味」と心の中で噛み締めて食べるくらい美味しいです。
1点デメリットがあるとするならば、人気店なので時間によっては30分から1時間程並ばないと入れません。
なので、昼時のタイミングを少しずらすとスムーズに入れますし、
夜は20時以降は基本並ばないといけないので、20時より前に行くのをおすすめします。
これが好きだからさんのTwitterで、店内状況をツイートしてるので行く前に確認をしてください。
月曜日が定休日になります。
〇de▽(マルデサンカク)
2店舗目は、あの座銀を系列にもつ、「銀の葡萄」グループの鯛白湯店。
〇de▽(マルデサンカク) です。
地下鉄御堂筋線『新大阪駅』4番出口より徒歩5分です。
内装な割烹料理屋さんのような雰囲気でラーメン屋とは思えない感じです。
鯛の出汁をベースに、麺は細麺です。
鯛白湯『とろり』と、鯛清湯『さらり』の、濃厚かあっさり この2種類が人気です。
正直どちらも同じくらい美味しいので、いつも迷ってしまいます・・・
ラーメンも勿論美味しいですが、ここの鯛めしが得に「美味すぎー!」と叫ぶくらい美味しいです。笑
そこで、鯛めしを食べる注意点があります。
まずラーメンを食べ切るまでは、鯛めしを少しずつ食べてください。
最後のラーメンのスープを、鯛めしにかけて食べるのが、1番美味しく食べるコツです。
ここもビジネス街にあるので昼時は並んでることが多いのです。気をつけてください。笑
時間は夕方が1番ベストです。
この記事を読んで、行ってみようと思った方は是非行ってみてください。
感想も教えて頂けると喜びます。
おすすめのラーメン屋さんがあれば、是非教えてくださいね!